まゆCafe「ものづくり研究セミナー」に参加しました!
8月5日、株式会社山梨社のまゆcafeにて、【ものづくり研究セミナー】に参加いたしました!
このセミナーは学生の皆さんと企業が繋がる機会として開催されていて、弊社は昨年に続き2回目の参加となりました!
今回のセミナーでは、「KYOKUYO について」や「半導体業界について」をテーマに、
半導体の歴史や日本と世界の特徴、この業界での働き方などをお話ししました。
さらに!!
今回は、1・2年次のときに弊社のインターンシップに参加してくれた4名の学生にも登壇してもらい、
セミナーを一緒に盛り上げていただきました!

登壇の準備に向け、事前の打ち合わせやリハーサル、スライドの作成をしている様子です✐
4名の学生には、インターンシップに参加して感じた「旭陽電気の雰囲気」や「ものづくりの面白さ」について、
実際に体験して感じた思いや経験談等も盛り込みつつお話ししていただきました。
どれも魅力的なお話ばかりで、参加している学生だけではなく、スタッフにとっても大変心に残るものとなりました‼

大勢の前で、堂々とプレゼンをしてくださり、参加学生は先輩のお話に興味津々✨
セミナー内では、弊社の若手社員やものづくりの最前線で活躍する社員と学生が交流する座談会も行われました。
入社して間もない新入社員のリアルな声から、長年現場を支える社員の経験談まで、幅広い視点で話が交わされ、
学生の皆さんにとって何か一つでも将来のキャリアを考える上で貴重な機会となっていたら嬉しいです😊
次回は、9月24日の「1Day工場見学」にて、皆さんとお会いできるのを楽しみにしています‼︎
ご興味ございましたらお気軽にお問い合わせください🤗
山梨大学・山梨県立大学の学生の皆さん、登壇してくれた学生の皆さん、
株式会社山梨社の皆さん、ありがとうございました!!
今後も、ものづくりの最前線で働く社員と学生の皆さんが直接交流できる機会を大切にし、
学生の皆さんに、半導体業界や弊社の魅力を伝えてまいります。